作業療法学科

卒業式🌸(作業療法学科)
作業療法学科19期生のみなさん、ご卒業おめでとうございます! 卒業式後、最後のホームルーム🏫 卒業証書と教員全員からお祝いのメッセージを受け取りました。 作業療法学科19期生の旅立ちをお祝いすることができました。 こ …続きを読む

模擬調理動作を分析(作業療法学科2年)
今回、調理動作を分析する授業を行いました。 調理動作は、どのように身体を動かし、どのように道具を使用しているのか、調理工程を理解し実施しているかなど、一連の動作を評価していきます。 脳卒中片麻痺患者さんを想 …続きを読む

新たな気持ちで(作業療法学科)
新年を迎え、1月6日から授業がスタートし、活気あふれる明るい学校に戻っています。 新年初めの授業は、レクリエーション♬ 新たな気持ちで取り組む姿は、生き生きしています。 まだまだ生活リズムが戻ってないようで …続きを読む

レクリエーション(作業療法学科2年)
作業療法学科の授業では、学生が企画し、学生が実施するレクリエーションの時間があります。 遊びを通して、身体を動かし、人と交流すること等を目的に多様なレクリエーションが実施されました。 臨床実習を経験してきた2年生は、対象 …続きを読む

評価実習から帰ってきました(作業療法学科2年)
先日、作業療法学科2年生が臨床評価実習から帰ってきました🏫 新型コロナウィルスの影響で、実習継続ができるのか不安な中、それぞれの実習先で実習を終えることができました! 学校生活の始まりは、お世話になった実習 …続きを読む

もうすぐ女子限定OC🎁作業療法学科
年に一度の女子限定オープンキャンパスが近づいてきました♫ 12月12日(土)[申込み]はココをクリック👈 作業療法学科では『クリスマスを彩る作業体験』を準備しています🎄 「みなさん、なに色が好きですか❓」 …続きを読む

★生活環境論 授業風景★(作業療法学科1年)
本日の生活環境論では VR(Virtual Reality)の機材を使用し、認知症の方が感じている世界感を仮想体験していただきました!! 先週、基礎評価実習を終えたばかりの1年生の皆さん。 教科書だけでは学べない事を数多 …続きを読む

★第42回 徳島市学生生徒補導連絡協議会 体験発表会 参加報告★
「第42回徳島市学生生徒補導連絡協議会体験発表会」が11月11日(水)に開催され、市内の加盟校8校から学生が参加し、 各自のテーマで発表をしました。 本学園からは、中川明日佳さん(作業療法学科2年)が「自分をみつめなおし …続きを読む