作業療法学科

師走のご機嫌はいかがですか?
『お世話になってます、作業療法学科の奥野Aです』 今回は、師走の投稿ということもあり、某漫才師の始まりを意識しております😊 改めまして、月1…のはずホームページ担当の奥野です。 急に冬☃がやってきましたが、 …続きを読む

日本作業療法学会で学科教員が発表しました ~ 作業療法学科 ~
11月10日~12日の3日間、沖縄県で開催された日本作業療法学会において、 作業療法学科教員の田村先生が発表しました。 発表前に3年生からエールを受け旅立っていきました🛫 学会発 …続きを読む

3年生からの応援(作業療法学科)
第57回日本作業療法学会 (umin.jp) 👆日本作業療法学会リンク 本学園の田村先生が日本作業療法士学会で発表する!?そんな噂を聞き、3年生が壮行会を行いました。 国家試験のサポートをしながら専門職としての研鑽を積ん …続きを読む

実習後OSCEに向けて(作業療法学科)
作業療法学科3年生は臨床総合実習を終え、OSCEに向け練習中です。 OSCEとは、「Objective Structured Clinical Examination」の頭文字を取ったもので、「客観的臨床能 …続きを読む

もうすぐ前期定期試験が始まります! 理学・作業療法学科
大型の台風が近畿地方に上陸し、四国にも大きな雨風の影響がありました。 今回の台風はスピードもゆっくりで、阿波踊りやお盆の帰省客にも多大な影響がみられました。交通関係では、飛行機や新幹線、バスや在来線まで終日運転見合わせな …続きを読む

いざ、発表!(生理学)
理学療法・作業療法学科1年生が、生理学のポスター発表を行いました。 これまで習ってきた内容について、各班に分かれてポスター発表を行いました。 発表に向けて、学生たちは各班に分かれ …続きを読む

幸せって何だっけ?何だっけ??
皆さん、こんにちは😊 ホームページ、月1担当の奥野Aです。(あっ、学科長の方です😀) 健祥会学園は、担任制を導入しており、僕は2年生の担任でもあります。 今回は、日常生活活動学という授業の “子ども達の様子” …続きを読む