キャリアアップ研修

映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~」上映会の開催について
タグ: キャリアアップ研修
令和5年度地域医療介護総合確保基金事業 第1回キャリアアップ研修会 映画「ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~」 2018年に動員20万人を超える大ヒット。 日本中を深い感動で包んだあの物語には続き …続きを読む

「足りない部分は頭で補え~目標設定の大切さ~」
北澤 豪さん講演
タグ: キャリアアップ研修
徳島県地域医療介護総合確保基金事業として、令和4年度3回目となる医療介護従事者に向けたキャリアアップ研修が、専門学校健祥会学園の主催により健祥会トゥモローホールで開催されました。 講師はサッカー元日本代表の北澤 豪さん。 …続きを読む

第3回 キャリアアップ研修 ~自分らしく生きるとは~
2月5日に第3回キャリアアップ研修 ~自分らしく生きるとは~を、新型コロナウィルス感染拡大のため、オンラインで開催しました。 MASATO氏による、ノールックピアノ演奏では、素敵なアレンジの楽曲などを演奏し …続きを読む

【お知らせ】第3回キャリアアップ研修「自分らしく生きるとは」の開催方法を「オンライン配信」のみとさせていただきます
2/5開催の第3回キャリアアップ研修「自分らしく生きるとは」の開催方法の変更についてお知らせします。 徳島県内の新型コロナウイルス感染状況を鑑み、開催方法をZoomでの「オンライン配信」のみとさせていただきます。会場参加 …続きを読む

笑福亭學光さん講演会(令和3年度徳島県地域医療介護総合確保基金事業 第2回キャリアアップ研修)
タグ: キャリアアップ研修
介護現場では新型コロナウイルス感染症対策も加わり、利用者様の健康はもちろん、自らの健康を維持していくことも大変重要です。 「笑い」には、ストレス解消、免疫力アップなど、多くの効用が科学的に証明されるようになりました。今回 …続きを読む

介護福祉士の「専門性」を問い直す 黒澤貞夫氏講演会(令和2年度 地域医療介護総合確保基金事業)
9月30日 黒澤貞夫氏による介護福祉についての講演会が行われました。 今回の講演会では、新型コロナウィルスへの対応として、会場への参加人数を制限し、オンライン配信でも行われました。 「介護は自己の人生をかけ …続きを読む