専門学校 健祥会学園
お知らせ

2年生の授業風景

1ヶ月が過ぎ、そろそろ疲れもでてきますが、大型連休で体を休めたり、リフレッシュをして5月からの授業を頑張りましょう。

4月28日 模擬保育をしました。

2年生は「幼児の観察と理解」の模擬授業をしました。

自分で指導案を立案したものを、他の学生さんたちに子ども役になってもらい、模擬保育をしました。

子ども役になった学生さんも、先生の指示を聞いて楽しんでいました。

また、先生役の学生さんも、子どもの喜ぶ姿に楽しさと難しさを感じていたようです。

一人ひとりが子どもの姿を考慮した楽しい遊びを考えていました。🪅

 

 

 

 

 

 

「椅子とりゲーム」をしている所です‼

 

 

 

 

 

 

 

紙の上を進んでいくゲーム・・・頑張れ‼

バルーンを使った鬼ごっこ、考えたね。

 

 

 

 

 

まねっ子ゲーム・・・いろいろアイデアが出て楽しそう。

 

他にも沢山の遊びをしました。

クリックで応援→ いいね 3
読み込み中...

関連記事
RELATED POST

PageTop