作業療法学科 同窓会勉強会(第1回)
日時
令和元年6月28日(金) 19時から20時30分
内容
作業療法の実践と作業科学について
講師として博愛記念病院の瀬河亮介先生をお招きし、OTIPM(作業療法介入プロセスモデル)の講義を行っていただきました。
参加者にとっては、作業療法における「意味のある作業」に焦点を当てることの重要性を再確認する機会となりました。
前の記事環境(保育学科1年生)
日時
令和元年6月28日(金) 19時から20時30分
内容
作業療法の実践と作業科学について
講師として博愛記念病院の瀬河亮介先生をお招きし、OTIPM(作業療法介入プロセスモデル)の講義を行っていただきました。
参加者にとっては、作業療法における「意味のある作業」に焦点を当てることの重要性を再確認する機会となりました。