卒業生からのアドバイス講座 <作業療法学科>
5月から実習に赴く3年生に向けてアドバイス講座を実施しました。
現場で取り組んでいる作業療法についての講義とともに、
利用者、患者様の困っていること、望んでいる生活についてディスカッションを行いました。
同窓生が在校生へ臨床作業療法を伝え、在校生は臨床実習へ挑みます。
長期臨床実習で求められる作業療法の視点、実習生としての心構えも教えていただき、
実習に挑む気持ちが高まったようです。
1) 日 時:平成28年4月6日(水)
テーマ:訪問作業療法
講 師:林 咲恵(作業療法学科9期生 訪問看護ステーション マリル)
2) 日 時:平成28年4月7日(木)
テーマ:クリニカルリーズニング
講 師:大前 博司(作業療法学科9期生 兼松病院)