化粧療法をプロから学ぶ💄(介護福祉学科)
化粧療法について、メイクアップアーティストとして活躍されている
atelierR 賀川詔子先生とtill 柳澤一惠先生に授業をしていただきました!
メイクで生活を「健康に、生き生きと」というイメージを持ってリラックスして体験してほしいとのメッセージから授業がスタートしました!
💄化粧を「してあげる」ではなく「したい」と思っていただけるようにすすめること
💄化粧動作を通して、5つの筋肉が知らぬ間に鍛えられていること
💄スキンケアによって唾液の分泌を促していること
💄「ここできていないですよ」ではなく、「お仕上げしますね」とさりげなくポジティブにサポートすること
など、技術面だけでなく対人援助職としての姿勢についても学びました!
モデルをしてくれた学生さんがどんどん素敵になる姿に、見学者からも拍手が起こりました👏✨
みじたく=らしさの表現
先生方、素敵な時間をありがとうございました!