おぎゃっと21
日時:平成27年5月3、4日(日、月)
場所:アスティとくしま
GWの3、4日とアスティとくしまにて、おぎゃっと21が開催され、保育福祉学科の学生が参加しました。3月から準備を始め、学生同士で意見がぶつ かったり、うまくいかないこともありましたが、みんなで話し合ったり、協力し合って、無事当日を迎えることができました。来てくれた子どもたちは手作りペ ンダントやおもちゃ製作を通じて、学生との関わりを喜んでくれたようでした。また「今年もペンダントをもらいにきました。」、「去年の工作も気に入ってい ました。」など、来場者の方から言葉をかけていただき、学生にとって励みになったようです。この勢いのまま、保育実習にむけてがんばっていこうと思いま す。
![]() |
![]() |
「おぎゃっと21、スタートです!」 | 他の学校のリーダーたちと開会宣言です。 |
![]() |
![]() |
「さぁ、2日間がんばるぞ!」 「子どもたちに笑顔を届けます!」 |
先輩方も駆けつけてくれました! |
![]() |
![]() |
会場は大盛況!健祥会のブースにもたくさんの子どもたちが来てくれました! | 「ペンダントどれがいいですか~?」 「はい、どうぞ♪」 |
![]() |
![]() |
「おめめ、ぐ~るぐる~♪」 「上手だね~♪」 |
「上手にできたねー。さて、次は何を作ろうか。」 保護者の方も子どもたちの姿に思わず笑みがこぼれます。 |
![]() |
![]() |
ステージでダンスを踊りました。 子どもたちもノリノリです! |
2日間無事に終えることができました。 |
次の記事平成27年度五月祭