平成30年度 介護福祉学科立意式挙行
平成30年5月18日、介護福祉学科1年生の立意式が行われました。
立意式とは、はじめての介護実習に臨むにあたり、実習参加への決意を固めるための儀式であり、学訓の具現化の決意を表明する式という意味が込められています。
次の記事オープンキャンパス
前の記事「ゆめがいっぱい(運動あそび)」
平成30年5月18日、介護福祉学科1年生の立意式が行われました。
立意式とは、はじめての介護実習に臨むにあたり、実習参加への決意を固めるための儀式であり、学訓の具現化の決意を表明する式という意味が込められています。