北井上小学校4年生の皆さんとの人権学習体験
本学園、地域活動部の岩佐先生と竹内先生が、北井上小学校に訪問授業に行きました。
アイマスクを使って、視覚障がい者の体験をしました。
目が見えないと不安だけど、声をかけながら誘導してくれたら安心できました。
相手のペースに合わせて歩くことの大切さも学べました。
アイマスクをしたまま車イスに乗りました。
前が見えないって、本当に怖かったけど、楽しかったです。
体験した後は、視覚障がい者と一緒にできる遊びを考えました。
あっという間の授業でしたが、楽しく人権について知ることができました。
四年生の皆さんから心温まるお手紙をいただきました。
楽しく授業ができて私たちも楽しかったです。(^^)