専門学校 健祥会学園
ブログ

ぷち見学体験実習【作業療法学科】

作業療法学科の1年生が健祥会のむくの木クリニックへ実習体験授業に行きました。

作業療法士になるためには見学実習と臨床実習といった、いくつかの臨地実習を修めることが必須です。

でも!学生にとっては何をしたらいいのか、本当に自分が出来るのか、ちゃんと超えられるのか、

とっても不安なものの一つです。

ですので今日は1年生みんなで学園に隣接しているむくの木クリニックへ実習体験に行かせてもらいました。

対応していただいたのは、実際の実習を指導していただいている渡邉先生。

そして、渡邉先生のもとで実習をしている3年生がプレゼンテーターをしてくれました!

 

漠然とした不安も、具体的な場面を目にして少し拭えた・・・かな?

見学後は教室に戻りさっそく実習記録の作成をしました。

見て、聞いて、感じたことをすぐに記録してまとめる。

本格的な実習を目前に授業の1コマでのプチ実習。


1年生のみなさん、実習イメージは持てましたか??

クリックで応援→ いいね 10
読み込み中...

関連記事
RELATED POST

PageTop