専門学校 健祥会学園
ブログ

“夢”と”希望”を詰め込んだ理想の医療福祉施設を目指して…【理学療法学科】

皆さんこんにちは。

もう~幾つ寝ると~お正月お正月にはララララ♪♪ 今年も残すところ幾日となりました。「もう、幾つか寝るだけで年が明けてしまうのか・・・」と考える様になったら大人だなと感じている理学療法学科ホームページ担当です。

さて、今年最後の更新は、理学療法学科1年生が老年期障害理学療法学で実施した課題内容をお送りします。

今回の課題は、高齢者を対象とした施設のです。

デザインと言っても、外観やインテリアではなく施設開設場所の選定から業種やサービス内容・施設図面の作成等を行います。まず、徳島県下の高齢者人口や近年の高齢化等の割合を調べて開設する場所を選定します。施設の種類の選定に関しては周辺のニーズ(地域に占める高齢者の割合や周辺環境・近隣の他法人との関係)を加味して業種を決定します。その上で、施設自体のデザイン等の他に、目玉となるサービスの発案と広報資材のデザインを2週間かけて準備しました。

1.施設の設営場所を選定する。

まず、場所選定時にはGoogle Earthを用いて敷地の大きさや周辺の環境を確認します。

2.施設業種を決定する。

周辺環境と設置場所等の条件に合った施設業種を選定するのですが、老人保健施設や小規模多機能型のほか高齢者の割合と乳幼児割合を加味した幼老複合施設の提案もありました。

幼児施設と高齢者施設を一つの施設のくくりとする発想は、大変面白かったです。

3.建物をデザインする。

建物に関しても、かなり現実的な施設を設計したり、コテージ型の施設を提案する等、従来の枠に当てはまらない設計が随所に見る事ができました。学生たちは、もちろん専門的な建築を勉強しているわけではないので、実際に建築できるかの問題はありますが、工夫を凝らして作った図面は大変面白かったです。

※図面作成には、福井コンピューターアーキテクト株式会社様の“まどりっち”を使用させていただいております。詳細は下記URLをご参照ください。

間取り作成アプリ「まどりっち」概要|建築CAD – 福井コンピュータアーキテクト (fukuicompu.co.jp)

4.サービスをデザインする。

目玉となるサービスでは駄菓子屋やゲームセンターを施設内に併設する等、色々な案を取り入れ入居された方の生活環境だけではなく来設されるご家族への配慮や、周囲環境との共生を図った施設を提案したグループもあり、非常に面白かったです。

特に施設内に駄菓子屋を取り入れるといった考えが面白く、スーパーや量販店ではなく昔懐かしい駄菓子屋という表現は高齢者の方にとっては懐かしく、お孫さんなどにとっては新鮮なものになるのかもしれません。それが、自身の思い出や家族との話しのキッカケになるというのはいいアイデアですね。

また、ゲームセンターというアイデアは一見すると娯楽に偏ってしまっている様に見えるかもしれませんが、実際には10年以上前から、アーケード用筐体を用いての身体機能改善への取組みは始まっており、身体的心理的にも一定の効果もたらしたとの報告もあります。また、現金ではなく身体機能改善等のサービスを利用する事でポイントを貯めるといった発想も大変素敵です。

【国際福祉機器展】リハビリにおけるゲーム機による身体機能活性化を評価 | 日経クロステック(xTECH) (nikkei.com)

5.広報資材をデザインする。

施設の魅力を伝える事も課題の一つとなっています。施設の魅力を写真や文章にして伝える為に、文章を考え多くの方の目にとまるようにデザインする事が肝要です。また利用される方の目線で安心感等を与える色合いなどにも工夫する事も重要です。

色々なデザインを参考にして作られたパンフレットやチラシは安心感を与えつつ、目を引くデザインに仕上がったのではないでしょうか。

.施設をプレゼンする。

さて、2週間の準備期間を経て、育ててきた施設をプレゼンする日がやってきました。プレゼンの方法はまちまちですが、各々が育ててきた施設を紹介するプレゼンにはチカラが入っています。また、他グループの施設は想像していなかったアイデアが取り込まれており、聴衆側の真剣な眼差しが印象的でした。今回のプレゼンをキッカケに将来、1人の理学療法士としての枠にこだわらない働き方を目指す学生が居てくれれば良いなと思います。

.一年振り返って。

毎週ご愛読いただいている一部のファンの皆さん。今年も一年お世話になりました。今年一年、昨年同様に新型コロナウィルスを意識しながらの授業や実習となりました。そんな中でも、学生たちは前向きに学び、成長していきました。また、来年はさらなる成長を目指していきたいと思います。

新型コロナウィルスの関係で年会を自粛されている所も多くありますが、来年がより良い1年になる望みを持ち、ご家族・親しいご友人と来年への年会を開き良いお年お迎えください。

【理学療法学科】

クリックで応援→ いいね 0
読み込み中...

関連記事
RELATED POST

PageTop