生理学ポスター発表【理学療法学科・作業療法学科】
7月21日(水)
1年生前期授業も残すところ残り約1週間。
生理学前期の総まとめとして、勉強した内容のポスター発表会を開催しました。
生理学は、その内容から1年生にとって最初の関門となることが多い授業です。
ポスター発表では、まず少人数の学生が、グループを作りテーマに沿ったポスターを制作します。
その後、他の学生に対して制作したポスターを元に発表を行います。
発表の際には、学生各々がタブレットを片手に、内容を確認しながら発表を担当している学生に質問し、活発な意見交換がなされていました。
武田校長も参加され、学生が制作したポスターを見ながら要点や図表の内容を確認されていました。
さあ、8月からは初めての定期試験です。今までに学んだことを存分に活かせるようにがんばっていきましょう❕
【理学療法学科・作業療法学科】