専門学校 健祥会学園

トピックス

一流を育てる ~国家試験合格発表の裏側~ 【理学療法学科】

どうもこんにちは。 年度末に絶賛可動中の理学療法学科ブログ担当です。   この時期…学校はオフシーズン・有閑期。 3年生は卒業し…2年生と1年生は春休み…学内に人も疎ら。 ………学園って……もしかして… ……… …続きを読む

入学前に💗〔保育学科〕

保育学科では、入学前教育を行いました😊 先日の合格者説明会は、緊張感でいっぱいでしたが… 今日は、楽しく和気あいあいと♬ ちょっとドキドキしながら自己紹介をしたり学校内をオリエンテーリングしたりして、親睦を深めました♡ …続きを読む

全員合格しました(作業療法学科)

第58回 作業療法士国家試験の合格発表 専門学校 健祥会学園の結果は・・・ 🌸100%合格🌸 無事、全員合格しました✨   作業療法士になるまでの道のり・・・ 入学してからを振りかえりたいと思います。 まずは立 …続きを読む

それぞれの道へ…(介護福祉学科)

卒業と入学は、人生の大きな節目の一つであり、感慨深いものですね。   卒業は、これまでの学生生活において経験したことを振り返り、成長した自分自身を見つめ直す機会です。卒業式では、教員や同級生との別れを惜しむと同 …続きを読む

実習での学びをアウトプット!〔保育学科〕

久しぶりの保育学科1年生です😸 保育実習Ⅰ(施設)の実習発表会がありました!! 保育実習Ⅰ(施設)では、児童発達支援センターや障害児入所施設、児童養護施設 等で実習をさせてもらいました。   実習直前になると少 …続きを読む

新しい出会いと別れの季節!!

3月4月は出会いと別れの季節です。   東京ではもう桜(ソメイヨシノ)の開花が報道されています。今年の東京の開花は早いですね。 徳島中央公園の助任川沿いの蜂須賀さくらは満開です。とてもきれいに咲いています。 健 …続きを読む

晴れやかな旅立ちの日🌸〔保育学科〕

第26回 卒業証書授与式 天候に恵まれ、あたたかくて気持ちの良い(スギ花粉被害は置いといて…💦)絶好の卒業式日和となりました😊 1年生からのメッセージ🌸   専門学校 健祥会学園 保育学科での 全員そろっての最 …続きを読む

専門学校健祥会学園
第26回卒業証書授与式

2023年3月11日、専門学校健祥会学園で第26回卒業証書授与式が挙行されました。それぞれの専門課程を終え、学び舎を巣立つのは、介護福祉学科34名、理学療法学科18名、作業療法学科10名、保育学科14名、計76名です。学 …続きを読む

1071日の思い出 ~第26回卒業証書授与式~【理学療法学科】

どうもこんにちは。   あれから3年・・・ 今年も学生の背を見送るホームページ担当です。   今年卒業する学生たちが、”強い意志と夢”をもって本学園の門をくぐったあの日は、3年前の4月4日でした。 & …続きを読む

賞状授与式と予行演習です。

皆さん、こんにちは。 とりあえず、一言。 花粉、大杉…スギ、ヒノキ。 いや、多過ぎ😓 花粉悲惨、いや飛散。 ……とにかく、作業療法学科の教員数名は、服薬なしでは生活できない状況です。 今年は花粉が『多い、多い』と聞いても …続きを読む

1 2 3 103
PageTop